【レビュー】おすすめの一足! アンダーアーマー UAホバーソニック

今日は今年購入したスニーカー
アンダーアーマー UA ホバーソニックのご紹介です。

皆さんお元気ですか!
ミロクなるぞう です。

私は、昨年知り合いに勧められてジョギングを始めましたが、
2ヶ月ほどで、膝を痛め、それからは、膝をかばいながら、ウォーキングという毎日です。
そんな私が、facebookの広告でUAホバーを見て購入を決意しました。
UAホバーは2種類あります。
UAホバーファントムとUAホバーソニック。
デザインと値段でソニックを購入しました。

アンダーアーマーは主に冬用に履いていたのですが、ランニングシューズは初めての購入。
『無重力感覚』と『反発性』を兼ね備えたシューズという触れ込みで2年程前に膝を痛めた私としては期待大。
購入したサイズはサイズは28cm!

私は通常26.5cmから27cmなので、明らかに大きかったのですが、
履いてみると、28cmがしっくりきます。
つま先当たり空間が良い感じでした。
決して大きすぎず、足の甲の部分はしっかりホールドされている感じで、
安心してはける印象です。

日本製のものとは靴のサイズの設定基準が何か違うんでしょうか?

さて、購入して1カ月ほど経ち、印象をお伝えしたいと思います。
購入したのは赤色。外側はメッシュ素材、ソールは『UAホバーフォーム』

『エナジーウェブとソフトクッションコアが一体化した特殊構造体のフォームを​
踵からつま先までのフルレングスで搭載することで​着地の際のクッショニングと蹴り出しの反発性サポート』らしいです。カタカナばかりでよくわからん(笑)

確かに、ちょっと駆け足になっただけで、足がすっと前に出る感覚。
しかも接地の時の衝撃も少ない気がします。

通気性は申し分なく、最初に履いた日に、思いっきり水をこぼしてしまい靴下が濡れてしまったのですが、メッシュ素材の効果か、1時間かからずで乾いてくれました。
ランニングでも蒸れることなく快適に走れると思います。

私の感覚ですが、ホールド感は絶妙。
きつ過ぎず、緩すぎず、走っていても足に吸い付いている感じ。
靴の中で足がグラつく様な感じはありません。
また、シューズ自体も軽い!本当にいい買い物をしました!

ただ、欲を言えば、色の選択肢が少なすぎる。
他のランニングシューズもそうなんですが、
私が「欲しいな!」と思うカラーリングは決まって女性用のみ。
男性用は、暗い色が多く明るい色でも、中二病的色合いというか、
洒落てないんですよね。
でも、この赤はそんな中でもいいカラーです!

あまり他の人と同じものを持つのは嫌いなのですが、
UAホバーはお薦めの一足です。

それではまた!
このブログが少しでもあなたのお役に立てれば幸いです。
ミロクなるぞうでした!

[amazonjs asin=”B074ZYCYYX” locale=”JP” title=”アンダーアーマー UA HOVR Sonic CT 3000005 Pec/Ele/Blk 27.5 cm”]

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください