北海道胆振東部地震について(2018/09/09現在)

ミロクなるぞうです。

北海道胆振東武自身で亡くなった方々のご冥福を心よりお祈りするとともに、
被災された方々には、に心よりお見舞い申し上げます。
記録として、今日時点の自宅周辺の状況を記録しておきます。

本日、2018年9月9日時点、札幌市内(中央区)は停電は解消されていますが、
苫東の火力発電所は復旧していない事から、綱渡りの給電で、
電力需要見込みから10%ほど足りない見込みとの事で、
節電しなければならない状況です。

近所にあるイオンでは、納豆や豆腐等の比較的賞味期限が短い加工商品は売り切れ
生ラーメンも種類によっては売り切れでした。
野菜は葉物野菜は意外とあり、果物も比較的多くの種類が販売していました。

また、近所のガソリンスタンドでは、普通に給油できる状態です。

市内の交通量は日曜日にしては少なく感じますが、
大きな被害は少ないものと思います。

明日、月曜日から徐々に回復していくものと思います。

とりあえず記録のみ。
ミロクなるぞうでした!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください