志ん生が語るクオリティの高い貧乏のススメ 昭和のように生きて心が豊かになる25の習慣

今日は、発売前の書籍のご紹介です。
皆さん、こんにちは、ミロクなるぞうです。

来年のNHK大河ドラマは、「いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~」ここに出てくる、ビートたけしさん演じる、古今亭志ん生のお孫さんにあたるのが、著者である美濃部由紀子さんです。

著者の苗字『美濃部』と聞いて、落語好きなら気が付くと思います。
そうです!あの美濃部です。
古今亭志ん生(五代目)、金原亭馬生(十代目)、古今亭志ん朝(三代目)。
芸能界では池波志乃さん、先日二つ目に昇進した、金原亭小駒さんも美濃部。

美濃部家の由紀子さんが、お孫さんという視点から志ん生を描いたのが、今回ご紹介する『志ん生が語るクオリティの高い貧乏のススメ 昭和のように生きて心が豊かになる25の習慣』です。
『孫』だから、客観的にそして肉親の眼で伝説の古今亭志ん生を描いています。私生活でも破天荒な祖父の記憶を改めて記憶の棚卸をしつつ身を削る思いで描いていらっしゃいます。
締切ギリギリまで手を入れ続け、やっと出来上がった本作!
貴重な志ん生がそこに描かれているはずです。

今、気持ちが落ち込んでどうしようもなかったり、悩みを抱えていらっしゃったりされる方にも、イキイキと生きるためのヒントになると思います。
是非、お近くの書店でご予約&お買い求め頂くか、下記からご予約下さい!
2019年1月19日発売予定!是非!

[amazonjs asin=”4065136296″ locale=”JP” title=”志ん生が語るクオリティの高い貧乏のススメ 昭和のように生きて心が豊かになる25の習慣 (講談社+α新書)”]


それではまた!このブログが少しでもあなたのお役に立てれば幸いです。
ミロクなるぞうでした!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください