岐阜県の歴史的芝居小屋「かしも明治座」125周年記念鹿芝居
皆さんお元気ですか!ミロクなるぞうです。
5月9日、クラウドファンディングである「Redyfor」にて、私がお手伝いしている日本文化推進企画の美濃部由紀子さんの企画による新プロジェクトが公開されます。
「鹿芝居」という江戸末期から明治初期にかけて初代古今亭志ん生が十八番とした「お富与三郎」を芝居仕立てにしたのが始まりと言われるお芝居を、 岐阜県指定有形民俗文化財 である「 加子母明治座 」にて、『かしも明治座125周年記念』として開催する企画です。
噺家が歌舞伎役者顔負けに衣裳や化粧を施し、落語の人情噺などを芝居仕立てに演じる、とても貴重な「芸」を、伝承と推進のため企画いたしました。
5/9にぜひ、Redyforにアクセスいただき、プロジェクトの趣旨をご理解いただき、ご支援をお願いします。
ご支援いただいた方にはお返しも用意されています!
公開日:令和元年5月9日
URL:https://readyfor.jp/projects/shikashibai
プロジェクト名:岐阜県の歴史的芝居小屋「かしも明治座」125周年記念鹿芝居
目標金額:250万円
それではまた! このブログが少しでもあなたのお役に立てれば幸いです。
ミロクなるぞうでした!